食#24【恐怖】腐らない調味料!変色しない調味料!

食のこと
香子
香子

こんにちは!赤髪のエステティシャン香子kakoです。

ヘッドスパボディケアの資格を併せ持つ三刀流で、エイジング・シニア世代のトータルケアを得意としています。美しさと健康は正しい食事から!

ペースト状、チューブ式。買いません

私が買わない調味料

めんつゆ/ポン酢/焼肉のたれ/ドレッシング/白だし/寿司酢/ペースト調味料/マヨネーズ/コンソメ/豆板醤/甜麺醤/パックだし/鍋の素/チューブ香辛料・調味料

➤➤今回は文字にした香辛料について

え?マジ?虫なん?
生きてて楽しい?
精進料理派なん?

このように、まぁ酷い言われ方をします。

香子
香子

塩・胡椒だけで生きていると思ってる?

ごく普通に和・洋・中の調理をしますよ!私、調理が好きなので。

ただ、市販品はおかしくないですか?と、言っているだけです。

何十年も体内蓄積させていると健康を害しますよと言っているだけです。

かこ
かこ

でもね、疑問に思いませんか?

怖くないですか?

・変色しない
・香りが続く
・原料のかけらがどこにもない
・どれも同じ粘性
・原料は何%
・何を混ぜて増量しているのか

食べ物は腐るって知ってる?
茶色くなり始めて腐るんだよ?

半分も使えばチューブの中で空気に触れます。なのに変色せず香りも続き、形状も水っぽくならないこの謎。

食材そのものを冷凍保存しよう

にんにく

にんにくは皮を剥いて粒ごと冷凍!凍らないのですぐに包丁で切れるのがうれしい。
調理にしっかりと香りが付くのに対し、翌日のニンニク臭(口臭・体臭)が出ないので最高!

※西日本産を選んで購入

生姜

すりおろして保存パックで平らにして冷凍。使う時はパキパキとおる。これはSNSで見て実践、最高に便利!スライスや針生姜にしたい時は都度購入。

➤春の新生姜を買いだめします。ガリも作るので。
※冷凍はさすがに数ヶ月経過すると香りは弱くなります

山椒

旬の季節に買いだめ、湯がいてアク抜きをする。半分はブレンダーでペーストに、残り半分は粒ごと冷凍。スペアリブにもいいアクセントになり、風味豊かで最高!

※冷凍で香りが弱まることを想定しておらず、アク抜きをし過ぎたのは失敗でした。

わさび

行きつけのスーパーに時々、生わさびが1本だけ入荷します。出会ったら生わさびを基準にメニューを考えます。なぜか冷凍する気にはならない。
(山わさびの粉末なら常備しています)

※この記事を書いたことで、生わさびを冷凍してみました!またどこかの記事でご報告しますね。

からし

私はおでん以外の使い道がわからないし、なくても平気。とんかつ?つけない。賞味期限切れがもったいないので買わない。

どうしても必要な時は、缶容器や粉末状を買います。

ペースト状のものは出かけた先の道の駅などで販売されている「農家さん手作り」で賞味期限が短く「腐るもの」を買います。


便利なものには欠点が多い。電子レンジも便利ですが、栄養素を破壊するのが欠点です。

我が家は可能な限り、添加物フリー生活を心がけています。電子レンジもありません。作ればいいし、蒸せばいいのです。同年代と比較して体調は良いと思います。

変わりダネ?ひっくり返りそう…

は?
どういうことですか?

大根おろし/パクチー/らっきょう/紅しょうが/梅肉/福神漬け/みょうが/唐辛子/明太子/レモン

私が
・らっきょうを漬けているから?
・レモンは農薬を落として丸ごと冷凍しているから?
・梅干しは母が漬けているのでいつもあるせいか?

唐辛子をペーストにしなきゃいけない理由は何?
福神漬けまで…
みょうがって…そこまで出番ある?

旬の物は旬の時に食べることが体に良くて、意味があるのでは?

原材料ラベル、どれも一緒

2017年から始まった食品の原材料表示基準改正。
5年間の準備期間を経て、2022年に完全義務化となりました。
農林水産省、国を挙げてのウソをついちゃいけない法律です。

裏の表示ラベルを見てみ〜
材料、書いてあるやろ?
添加物も山盛り書いてあるで…

添加物は一旦置いといて〜
原材料見たらどれも一緒やで
作れる作れる!

私の体調不良がきっかけで添加物フリーを試みましたが、元々、実家の母が使っていない中で育ってきたため、なくても困らないし、作ればいいというスタンスで生きてきました。

➤怪しい原料記載もいっぱいでしょ?自分の健康は自分で管理!


ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

タイトルとURLをコピーしました