体#35【更年期サポートアンケート】これどうよ!

体のこと
香子
香子

こんにちは!赤髪のエステティシャン香子kakoです。

ヘッドスパボディケアの資格を併せ持つ三刀流で、エイジング・シニア世代のトータルケアを得意としています。美しさはまず健康な体があってこそ!疲れない体のケアを大切にしています。

「更年期サポート」家族アンケートも取って!

今すでに待ったなし!の家庭が山盛りあります。

更年期に入っているお母さんはまるで別人、怪人、変人、奇人

少子化対策は今から産まれる子に対してだから時間はあるけれど、こっちの問題はすでに子供が育っている進行形やからピンチやで!

国は経済を回すために休み=祝日をいっぱい作ってるけど、そのしわ寄せがどこにくるか、どこにきているか考えたことあるのか?

・食事の回数→増

・洗濯物→増

お母さんの用事がめちゃくちゃ増えている。
その横でスマホを見たり、テレビを見たり自分勝手な家族…

男だけで考える政策ってモレがあるわ!
内閣府データとズレていたら??どうする

そこで!
便利な世の中になったことをプラスに、クラスアンケートをとるべきだと思うんよね。それを授業で使うのさ!

子供=生徒

日常のお手伝いを「3つ」教えて!
→それは週に何回か?

※学校はスマホ禁止だから紙媒体で

お母さん

日常で子供に手伝って欲しいこと「3つ」
→それに優先順位はあるか?

聞き方を変えてみる方法
平日に困っていること
休みの日に困ってること
子供に協力して欲しいこと
家族で協力して欲しいこと
・助けて欲しい時の合言葉

※子供=生徒がやっているつもりのお手伝いがお母さんと一致しているか?
➤これね、結構ズレていると思うんよ

お父さん

お父さんがいる家庭に
→お父さんがフォローしている家事はある?

おじいちゃん/おばあちゃん

・祖父母と同居している?
・祖父母は近くに住んでいる?
→その距離は?時間は?

※祖父母も父方か母方かで気持ちが大きく変わる難題があるけれど…

更年期に関しては家庭トラブルじゃないでしょ?
でも原因は家庭に転がっているから拾い集めなきゃね。

その手段として便利になった機能をサクッと取り入れようという提案な訳です。

・お母さんの空き時間に回答できる

・お母さんをサポート

アンケートはクラスLINEでQRコードを作って保護者さんに送れば良いんだよ!もちろんメールでもいいんだけど。

紙媒体は本音を書けないからね…
決してこんな☑️チェック式はあかんよ!
言葉や文字にしてくれんと意味がない。

携帯でアンケートを実施できるなら私たち保護者は時間の空いた時に回答できる。

「更年期座ポート」おばあちゃんアンケートも取って!

同居家族におばあちゃんがおられたら最高!
別居でも電話で聞いてもらって!
孫との交流は嬉しいことだから!

・更年期に家族に手伝って欲しかったこと3つ
・更年期に手伝ってもらって嬉しかったこと3つ
・更年期に自分自身がしたかったこと3つ

このようなアンケートをとって、クラスで共有できたら最高!

おばあちゃん世代の回答は、70〜80代は私も予測できます。
きっとひとつしか答えは出ないと思うからです。

しかし60代、50代の若いおばあちゃんの回答は私もとても知りたい。

エステティックのお客様サポートをより良くするために知りた〜い!

かこ
かこ

【テーマ一覧】

体#31
・霞ヶ関に物申す!

・国が女性を理解していない

体#32

・義務教育に足すべき授業

・なぜ更年期を教えるのか?

・重なる更年期と子供の反抗期

体#33

・更年期をわかりやすく

・成熟期の月単位変動

体#34

・更年期の授業内容

・講師は誰?

・小さな社会の大きな未来

体#35

・家族アンケート

・おばあちゃんアンケート

体#36

・今、すでにツラい家庭

・家族の役割

体#37

・子供の役割
・父親の役割

体#38

・少子化対策の失敗

・父親教室

・失敗事例


ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

タイトルとURLをコピーしました