肌#120【40代の整形10】わずか1ミリの努力

肌のこと

体と向き合い、決断せよ

肌#119:40代の整形⑨の続き

整形を決断する前に、今まで努力をしたのか!と、問いたい。

顔面に老化が現れる前に、腹が出て、乳も垂れ始め、姿勢の悪さや、首も短くなってきたことに気付いてるでしょ?

体と連動してるんだから、背中からズルッと垂れて顔に出ただけのこと!

整形前に、ほんまによく考えてね!

普段からケアしていれば、老化もナチュラルだから。

【目尻の下り】
40代約1.0mm前後
50代約2.0mm前後

【まぶたのたるみ】
40代約1.5〜2.5mm
(まぶたが重く感じる)
50代約3.0mm前後
(目が開きづらくなる)

【下まぶたのたるみ】
40代約1.0mm
(目の下に影が出始める)
50代約1.5〜2.0mm
(目袋が目立ち始める)

【ほうれい線の長さ】
まず、ほうれい線とは、無表情時にもくっきりと刻まれる線のことです。笑って出る線とは異なります。

そして、40代になると少しずつ確認できるようになり、40代以降、10年ごとに約5mmずつ伸びる傾向があります。

40代約3〜5.0mm前後
50代約5〜10.0mm前後

また、肌のハリや骨格により個人差が大きく出ることも特徴です。

50代はアートメイクに興味

私は52歳ですが、気の合う友人達や、仕事関係者の中に、整形をした人はまだいません。

整形よりも、タトゥーの分類となる「アートメイク」の方が、興味津々の世代です。

実際に、数人の友人は眉毛のアートメイクをしています。さらにアイラインも入れた友人もいます。

その理由は、
・寝起きの顔にびっくりするから
・朝のメイク短縮になる
・ゴミ出しでご近所さんに会うから

私は、しっかりと眉毛があるので、考えたことがありません。また、化粧品アレルギーでアイラインが描けないので、「まつ毛」を育てています。


私のサロン「胡蝶庵」はこちら

メンズケアサロンHair motion〜別邸 京都禅美庵はこちら

胡蝶庵へのご予約、お問い合わせは「公式ライン」から

タイトルとURLをコピーしました