髪#166【頭皮臭8】頭の皮脂が溶ける温度とは?

髪・頭皮のこと

「油」と「脂」の違いをご存知?

【油】部首に「さんずい」を持つ意味は、水に似た性質を持つ液体状の油です。主に植物系で常温でも固まりません

【脂】固体状の油脂で、主に動物性や体脂肪など、常温で固まるものです。つまり、牛→牛乳→バターがその例ですね。

つまり違いは、固まるアブラか、固まらないアブラかです。

では一体、何度で皮脂が「固まる」と思いますか?体温があるのに固まるんですよ!

私が2024年に学んだ融点は「33度」でした。

しかし、他の文献なども調べてみると「30〜32度」と公表されています。近年の、女性の低体温化も加味し、「30〜33度」とする方が賢明です。

さて、この温度から何を伝えたいかわかりますか?

体温ってね、外気に触れていない所のことですよ。

丸出しの顔面や、むき出しの頭。そして服を着ていても皮膚表面の体温は基礎体温の36度よりもうんと低いのです。

つまり、異臭を放つ頭皮や、顔面の小鼻の皮質が固まると言うことは、30度以下なのです。

このような理由がわかれば、冬の頭皮ケアの重要性が理解できますよね?

適切なシャンプーや保湿、頭皮マッサージを取り入れ、皮脂の酸化を防ぐケアを心がけましょう。もちろん顔面もね〜

以上、8回に渡り頭皮シリーズをお届けいたしました。


私のサロン「胡蝶庵」はこちら

胡蝶庵へのご予約、お問い合わせは「公式ライン」から

メンズケアサロンHair motion〜別邸 京都禅美庵はこちら

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
タイトルとURLをコピーしました