品#10【基礎化粧品の選び方】成分濃度編

基礎化粧品のこと
香子
香子

こんにちは!赤髪のエステティシャン香子kakoです。

ヘッドスパボディケアの資格を併せ持つ三刀流で、エイジング世代・シニア世代のトータルケアを得意としています。

加齢で衰えゆく細胞に必要な成分を補い、肌土台を育てることを大切にしています。

商品選びの法則

成分5:使い方5

【商 品】浸透製法有効成分成分濃度が重要
【使い方】使用量使用方法使用回数使用期間が重要

あなたがお使いの基礎化粧品は、商品重要ポイント3つをクリアしていますか?

今回は【成分濃度】についてのお話し

肌の奥深いところまでスイスイ転がって浸透できるのは、皮膚構造を的確に真似て作られた「リポソーム製法」だと言うこと。※医学分野で開発され厚生労働省認可済製法

有効成分」とは厚生労働省が効果があると認めた成分。かつ、それがあなたの肌が欲している成分かどうか?ただ混ぜただけの「配合成分」とは大きく異なる。

成分濃度について

私が一番卑怯だなと感じている「濃度」についてです。

医薬部外品の場合は、決められた濃度にしなければ認可がおりません。しかし化粧品分類に濃度規制はほぼ無いと聞いています。

20年前は25Mプールに有効成分スポイド1滴でも有効成分配合と表記できるから、ほぼ水の困った商品がたくさんあるとメーカーさんから聞いたことがあります。

つまり
1リットルの化粧水に入れる有効成分量はスポイド1滴0.025mlでも、カレースプーン1杯15mlでも、コーヒーカップ1杯200ccでも自由という訳です。

これはプラスにもマイナスにもなり得ます!

化粧品だから濃度が薄いイメージでしょ?
だけどそうとは限らないんですよね〜それがメーカー戦略だよ!
医薬部外品よりも高濃度で作られている美容液もあるんですよ!

✤医薬部外品で肌荒れを起こす方、効果が出ない方も多いのでその理由はまた記事にしますね。


突然ですが!

あなたはお酒を飲みますか?
ざっくり何杯飲めますか?

あなたはおにぎりが好きですか?
一度に何個食べられますか?

胃袋に限界があるように、肌にも吸収できる限界があったんです!

最大 2%

私ね…実はある原料を実験したくて原料を持っている総合商社さんに片っ端から電話したことあるんですよ。大阪のとある商社さんだけが親身に相談に乗ってくださったんです。何が作りたいのか?どのような基材を使いたいのか?一緒に何を混ぜたいのか?濃度はどうしたいのか?
話しているうちにわかりました。自分の浅はかな考えと、私の頭ではついていけない専門すぎる分野。そんな私に呆れることなく最後まで丁寧に対応いただき、濃度違いのサンプル原料までまぁまぁな量を送ってくださいました。この時の電話で濃度の限界値を教えてくださったんです。

世の中、ビジネスです!
スポイド1滴0.025mlでも混ぜたんだから「有効成分配合」とうたってじゃんじゃん売れば儲かります。

反対に10%配合しても、肌が吸収できないので意味がない!ということ。だから〇〇成分25%配合!というのは…きっと嘘!過大広告!原材料もタダじゃないんだからお金を捨てるようなそんなバカなことはしないでしょ?

2020年、消費者庁の成分表示義務化により一部可視化されましたが、濃度表記まで義務化されていません。

そりゃそうです!
メーカーさんが開発努力した企業秘密だから!
コピー商品がじゃんじゃん出たらたまったもんじゃない!

香子
香子

結論。
有効成分は高濃度の商品を選ぶこと!効果が出る可能性が高いからね!それから成分の種類もたくさん入ったアイテムを選ぶこと!どの成分が自分に効くかなんて使ってみないとわからんからね!

防腐剤濃度について

2018年に化粧品開発兼製造会社の東京セミナーを受けたことがあるのですが、色々とすごかったです。同業種や美容関係者が何万人も聞いているのにええんか!?ってビビってしまいました。

危険な防腐剤成分に関しては上限が厳しく決められています

その開発兼製造会社側が発信したメッセージは、「危険成分は制限するのではなく配合するな!」ということでした。この公の場で言い切った理由は、わずが微量でもアレルギーが発症しているという現実があるからだそうです。

アレルギーが出なくても、肌炎症や乾燥、毛穴の詰まりが起こり、肌荒れに繋がっているそうです。公開画像があり、かなりリアルなお話でした。

胡蝶庵は安心安全だから大丈夫!
そもそも一流メーカーさんの契約商材しか使っていないから当たり前ですけどね。

この受講以来、展示会など出先で成分チェックをしてみると安価な商材ほど記載があるんですよ、やっぱり…世の中怖いなぁと。

もちろん制限内配合なので何ら問題はないのです。

しかし女性は体調の変化が毎月ある生き物なので、沈んでいる時や免疫が落ちた時などにアレルギー反応や蓄積ダメージが予想される以上、やっぱり私はプロとして使えない。
自分の子供に使いたくないものはお客さまにも絶対ダメでしょう!信頼を落とせば人生が終わります。

※厚生労働省 化粧品基準➤➤P6.7に多くあったのでまた別記事にしますね

開示の限界

私の記憶では…
2015年頃まで各メーカーさんは濃度や成分をオープンにされていました。お客さまにも効果が期待できることを安心してお伝えできたんです。

しかしOEM製造がメジャーになり始めた頃から、㊙︎マル秘となりました。
OEM製造とは成分さえわかれば少量から誰でもオリジナルで作ってもらえる商売です。

例えば私が資生堂さんのとある商品の成分表を入手したとします。
(絶対に有り得ないので会社名を入れてみました)
その成分明細をOEM製造会社に持っていけばコピー商品を作ってくれます。そっくりそのまま再現できるんですよ。しかも安く大量販売できるってことです。ボロ儲けです。

まぁ成分表が入手できた時点で犯罪のニオイしかしませんけどね…

それぞれの立場

サロン専売品はぼったくりビジネスが少ないです。
それは不特定多数の方がターゲットではないからです。本当に必要なお客様にサロンとの信頼関係のもとでご購入いただくアイテムだからです。

サロンのお客さまとは何十年ものお付き合いな訳ですよ。
サロン専売品は私たちサロンスタッフが売り子なので、本気で商品を学んでいます。メーカーさんもサロンを騙すようなことをする訳ないし、私たちもお客さまに嘘をつくようなことは絶対に嫌。

OEMからナンパ?!

大きな美容イベント会場に行くと、見知らぬ方達から声をかけられます。

ちょっとお隣りいいですか〜?
OEM製造の会社なんですけど〜
オリジナル商品を作ってみませんか〜
〇〇メーカーの□□商品をご存知ですか?全く同じものが作れますよ。うちは最少の50個から作れますよ〜
心配なら香りだけ変えることが出来ますよ〜
パッケージは自由に作れますよ〜

え?これ、合法?
違法のニオイするけど…

サロンに戻ってから美容師の配偶者に報告したところ、依頼メーカーと契約書を交わしているからマズイと思うけど、よく聞く話やわ。と、サラッと流された。

隣に座ってこられたのでナンパかな?と期待したのに…まぁある意味ナンパか。

基礎化粧品は処方箋!

我流選びは所詮、我流
我流ケアは、どこまで行っても我流
美肌ゴールはほど遠い…

そうそう!
この答えわかった?

効果があるのは何番?
10g/1ヶ月分/価格 30,000円/美容クリーム

❶4ヶ月間、長持ちさせた
❷2週間で使い切った
❸きちんと1ヶ月で使い切った

香子
香子

#9・#10 を読んでもらえていれば簡単

正解なんてないんやろ…
強いて言えば❷か?

香子
香子

正解!さすが!

❶濃度が低い…効果が出ない
❷肌の吸収能力を超えている…もったいないだけ
❸成分が不明…ひっかけ問題

★使い方シリーズに続きます


ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

タイトルとURLをコピーしました