
こんにちは!赤髪のエステティシャン香子kakoです。
ヘッドスパとボディケアの資格を併せ持つ三刀流で、エイジング・シニア世代のトータルケアを得意としています。美容師ではないスパニスト目線から髪のリアル情報をお伝えします。
脱毛期間のホームケア

まずはおうちでのケアについて
化学的に刺激の少ない、天然成分を主体としたシャンプーを選ぶ

胡蝶庵が契約しているエステシモがアミノ酸系シャンプーなのでおすすめです!たくさんの育毛成分を含むもっちり泡で包み込みやさしく洗浄できます。
頭皮の血行を促進するために、やさしくマッサージを行う

指の腹、指紋のやわらかい指先でゼロ圧テクニック!わずか2㎜下にある毛根。やさしく傷をつけないプロのコツを伝授します!


髪を乾かすときはタオルで強くこすらず、やさしく押さえるようにして水分を取る

ちょっとリッチに今治産タオルでテンションアゲアゲが個人的におすすめ!
ヘアスプレーやジェルなどのスタイリング製品は、頭皮や髪に余計な負担をかけることがある

胡蝶庵は残留しないスタイリング剤の取り扱いがありますのでお声かけください!
ヘアドライヤーの高温や、ストレートアイロン、カールアイロンの使用は控えめにする

控えめ使用のコツやポイントを伝授します!

髪の薄くなっている部分を保護したり、自信を持って外出するために、前向きに取り入れる

私はターバンに興味が湧きましたので今後、調べてみたと思います。

体の内側からのケアも重要です。バランスの良い食事と十分な水分摂取を心がける。

髪の成長に欠かせない鉄分摂取。私は金属アレルギーがあるため苦労の連続で、。

治療中や治療後の脱毛は、一時的なものであってもそれに伴う精神的なストレスや不安感は深刻です。この期間を少しでも穏やかに乗り越えられる方法を真剣に考えたいと思います。
➤抗がん剤治療と脱毛
・自分と向き合う
・脱毛期間
・ホームケアの注意点
・禁忌事項/サロンメニューについて
・治療中のヘッドスパとパッチテスト
ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

