
こんにちは!赤髪のエステティシャン香子kakoです。
ヘッドスパとボディケアの資格を併せ持つ三刀流で、エイジング・シニア世代のトータルケアを得意としています。美しさはまず健康な体があってこそ!疲れない体のケアを大切にしています。
男性更年期症状:分類
2023年9月現在:香子調べ
医学情報より
・体が疲れやすい
・体力の低下
・筋力の低下
・脂肪による体重増加
・睡眠障害
・性欲減退/ED
・気分の不安定、うつ症状
・集中力が悪くなる
・自信をなくす
・今までにない不安感や緊張を感じる
・イライラすることが増える
・趣味にも興味が持てない
・やる気が出ない

・仕事への興味がなくなる
・家庭内でコミュニケーションを取らなくなる
・ご近所付き合いや、チーム制スポーツが億劫
ふむふむ…
女性の症状と大きくかけ離れるわけではないのかな?
とにかくじわじわ、ジワジワ発症するのが特徴なのですね。
体より心理面が不安定になる傾向
私は女性なので男性心理がわかりませんが、男性は身体的な不安より心理的ストレスの方が強くなるようです。

大きく4つに分けられるようなので書き留めておきますね。
仕事や家庭での役割が変わることによって、自己評価が揺らぎやすくなる場合がある。
中年期になると「これまでの人生で何を成し遂げたか?」と考えることが多くなり、達成感または後悔感が高まる場合がある。
身体能力の低下、健康状態の変化、退職などによって、未来に対する不安や恐れが増加する可能性がある。
長い人生の中で形成された人間関係(配偶者、子供、友人など)を再評価し、その価値や意味を考え直す場面が多くなる可能性がある。
私には…
男性脳の仕組みが理解できないことが鮮明になっただけでした。
う〜〜む、難しく複雑デス。
どうしましょう?
どのようなサポートが必要なのでしょうか?

前向きに楽しいことを始めればいいんじゃないかな?
#41へ続く
ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

