肌#92【オバさんの厚化粧】その原因とは?コンシーラー編①

肌のこと

厚化粧の原因

オバさんの厚化粧…。そこまで頑張ってエライ!と褒めてあげたいです。

そもそも厚化粧の定義って?
シミやシワを隠すために肌ベースを塗り重ねた「塗り壁」状態のこと?

それとも
アイシャドウやチークを色濃く塗られた「油画」アートのこと?

女性は年齢と共にメイク用品が増え、気付けば化粧ポーチがパンパンに膨らんでいます。その増えていくアイテムとは何か。下地?コンシーラー?チーク?アイシャドウ?

冷静に考えてみましょう!

軽くダマされています。洗脳されています。
隠す」、「重ねる」といった足し算メイクにより、厚化粧化しています。日本経済を活性させる足し算メイクのアイテム購入、誠にありがとうございま〜す!と、化粧品メーカーは大喜びしていることでしょう。

美容業界には、購買意欲をかき立てる夢のような商品があふれていますね。塗るだけでにごりのない女優肌になれるような詐欺的CMや、これを塗るとシワが伸びるという誘導詐欺、見事に成立です。

あなたは日本経済を回しましたが、それにより肌は疲弊しました。厚化粧はね、塗れば塗るほど肌がダメージします。さて、この足し算された厚化粧の原因を、分析していきましょう。

コンシーラーの注意点:選び方

厚化粧認定のコンシーラーについて。
※やけど痕やアザを隠したい方は含みません。

厚化粧認定No. 1の代表アイテムは、コンシーラーでしょうか。正確には厚化粧のきっかけとなる色ムラの不自然さですね。

私も一時期、シミを隠そうと使用していましたが、粉っぽくてどうにも馴染みませんでした。とにかく朝のメイクから馴染ませが難しく、午後には粉っぽく浮いてきます。会話の相手の視線がコンシーラーに逸れることも、ちょっと不愉快でした。

コンシーラーで厚化粧に見える原因3つ

テクスチャー選択ミス肌の質感と合っていなければ、粉っぽく浮いたり油っぽくベタつきます。この違和感が厚化粧の印象を与えます。

カラー選択ミス素肌よりも明るい色を選ぶ傾向にあり、時間経過とともに塗布部位だけ白浮きします。濃い色味を選んだ場合は、肌の影としてマイナス印象を与えます。コンシーラーの違和感を隠すために一色展開も多いため、肌になじませる裏ワザを美容部員さんから聞いてくださいね。

ブランド選択ミスファンデーションやUV下地と同じブランドで統一しましょう。ブランドを合わせておくと、基剤成分の相性がよく、なじみやすいといわれています。つまり、別ブランドを間に挟むと、油分や粒子が異なるため反発し、ヨレ・乾燥・浮きなど違和感が生じて厚化粧の印象を与えてしまいます。

あとはコレ!
エステティシャンだからこそ突っ込みます!斬ります!(※照明の暗い仕事場は別)

明日の肌#93をお楽しみに!
なるほど納得な内容になっています!


ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
タイトルとURLをコピーしました