食#38【母の気持ち】家族の理解はどこまで?

食のこと

母親は食の危機を感じている

母親は、子を守る遺伝子が埋め込まれています。まず、体に悪い食べ物は食べさせたくない。

なつかしいですね〜離乳食時代は無添加でしたよね〜いつから手抜きになったかな〜(笑)

安全な商品を見つけた時、香子さんの顔が浮かんだから!と、連絡がきます。本当にありがたいことです。

見つかれば楽ちん

安全な食材が見つかるまでは、心のゆとりが無くなりました。そして試し買いをするのでお金も減りました。

買いだめできない毎日の生鮮食材は限られた店舗になるため、買いに行くことだけが大変。2店舗見つけましたが、車がないと行けない場所でした。

また、仕事終わりでは売り切れが多く、定休日に走ることになります。これは自分の時間が無くなる辛さを感じます。

そして、安全な食材は安価ではないため、その価値を家族で共有することが大切だと思いました。言わなければ伝わらないし、残されると腹がた立つから。

食べ残しゼロに

「なんだか手間で大変そう…」と、面と向かって言われちゃいますが、もう慣れっこです。でもね、やればわかるさ!この感動!

実際に始めると、食材のムダも、食べ残しも無くなりましたね。きっと、美味しいからだと思いますよ。

調理している私も、たくさんの手間が減り、実はとっても楽になりました。やればわかるさ、この楽さ!

我が家には電子レンジがありませんが、必要なくなります。

なぜなら良い食材は冷めても美味しいからです。オリーブオイルは白く固まらないしね。

良い食材の成分を破壊する電子レンジは必要ないのです。

できることから始めよう

挑戦したいけど難しい…
子供がいる中でどのように工夫するのか…
共働きでなので毎日できるかな…

わかります、それ!
でもそれはどこのおうちも同じです。家族の健康のために始めたい母親の気持ち。

大人への影響は、疲れにくい体になっているのは確かです。

我が家のこだわりの一部

オリーブオイルは小豆島から
牛肉・豚肉・鶏肉は愛媛県の牧場から
魚は鹿児島県長島の漁師さんから
茶葉は熊本県の茶農園から
いりこは瀬戸内
昆布は北海道
豆乳大豆は北海道
柑橘系果物は愛媛県のお客さまのみかん農園から
唐辛子は九州

配達してくださるドライバーさん様様です。

【自力調達】
醤油樽で熟成された地元京都の醤油
酢は京都
塩はヒマラヤ岩塩ピンクソルト
米は関西圏のミルキークイーン
たまごは西日本の平飼いたまご
はちみつは瓶容器で結晶ができるもの※最近はルーマニア産


ご予約・お問い合わせはこちらから
タップ&クリックで画面が変わります

タイトルとURLをコピーしました