基礎化粧品のこと 品#76【香料のサビ②】香りが腐る?!中編 エステティシャンの経験と視点から人工香料アレルギーの影響をお伝えします。お肌の慢性的な赤みや、消えない吹出物、また買いだめ商品の保管期間の見直しを。 2024.05.14 基礎化粧品のこと
基礎化粧品のこと 品#75【香料のサビ①】香りが腐る?!前編 安価な基礎化粧品は人工香料が配合されており、その酸化=腐るスピードが早いため注意が必要。人工香料と天然香料の違いを解説。 2024.05.13 基礎化粧品のこと
肌のこと 肌#95【オバサンの厚化粧④】最終章/土台美容へ 年を重ねた肌への引き算美容のメリットを理解し、効果的な美容ルーティンで肌ストレスを減らす方法を学びます。必要なのは勇気だけ。 2024.05.12 肌のこと
肌のこと 肌#94【オバさんの厚化粧】コンシーラー編③デメリットを知る 重いコンシーラーの成分が肌に与える影響を知り、適切なクレンジングとコンシーラーを卒業する肌土台美容のすすめ。 2024.05.11 肌のこと
肌のこと 肌#93【オバサンの厚化粧】コンシーラー編②距離感を読む 日常での対人距離とメイク時の距離感の違いが、厚化粧を生み出していることに気付いていないオバさん。頑張って隠さなくても誰も見ていない現実。肌に呼吸をさせましょう。 2024.05.10 肌のこと
肌のこと 肌#92【オバさんの厚化粧】その原因とは?コンシーラー編① コンシーラーを卒業するために。厚化粧の実態とあなたが見落としていることを解析します。肌の苦しみを知り本当の女優肌を目指しましょう。 2024.05.09 肌のこと
サロンのこと サロン#53【正義を貫く】ドライヘッドスパ反対/後編 保健所の許可が不要なリラクゼーションサロン。衛生面は来店するまでわかりません。しかし、予約時に保険加入の有無を確認することで信用と安全も確認できます。 2024.05.08 サロンのこと
サロンのこと サロン#52【正義を貫く】ドライヘッドスパについて/前編 水を使わないドライヘッドスパを行うリラクゼーションサロンは、国の許可が不要です。そのため、衛生面において保険未加入など潜むリスクがあります。 2024.05.07 サロンのこと
体のこと 体#82【老眼:後編】受け入れて若返ろう! おしゃれな老眼鏡がたくさんあります。額や眉間に老眼ジワが刻まれる前に、無理をせずにファッションの一部として楽しみましょう。 2024.05.06 体のこと
体のこと 体#81【老眼:前編】受け入れて若返ろう! 人間は、年齢とともに頑固になる。その中でも老眼だけは柔軟に受け入れて、美しさと生活の質を向上させましょう。老眼鏡選びのコツをご紹介します。 2024.05.05 体のこと