肌#137【ブルベの黄ばみ】 カルボニル化とは?

肌のこと

ブルベ肌の透明感あふれる色白美人さんでも、「カルボニル化」が進めば糖化同様、黄ばみのイエベに傾きます。

カルボニル化」の原因は、「脂質」と「たんぱく質」の酸化による「肌の黄ばみ化現象」です。
※前回の「糖化とうか」は「糖分✕たんぱく質」

この予防策&注意点を、イエベの私が伝授して差し上げましょう!と、いうシリーズ編です。
また、数日間、お付き合いくださいませませ!

今回、美肌を蝕む悪い奴として、カルボニル化を取り上げましたが、下記の部位も同時に影響を受けています!

・髪がゴワつく
・体が疲労する

髪のゴワつき?!
→加齢や紫外線だけじゃなかった!

体の疲労感?!
→飲み過ぎや寝不足、年齢は関係なかった!細胞レベルの酸化疲労だった!

明日からは「食#シリーズ」に移り、毎日の危険な食生活対策をさらに具体的にお伝えしたいと思います。

だって、カルボニル化は見た目年齢が大きく変わりますからね!

お楽しみに〜

私のサロン「胡蝶庵」はこちら

メンズケアサロンHair motion〜別邸 京都禅美庵はこちら

胡蝶庵へのご予約、お問い合わせは「公式ライン」から

タイトルとURLをコピーしました